本好き*田舎暮らし*育児奮闘中ニ児のママ

#ブルーベリー鉢植えチャレンジ中!

田舎暮らし日常(ブラックベリー編)

ブルーベリーの次はブラックベリーです!



前に紹介した、ドアの開きと同時にブルーベリーへ直行する息子(パチンコ店で開店前から並び、開店と同時に好みの台へ直行するオジサンみたいな息子)は、予想通りブラックベラーへ変わり、毎日食べまくっています!



ちぎると、めっちゃアントシアニン含んでそうな、健康そうなお汁が指につきます!

 

 

話は変わり先日、粋なおばちゃんを見ました。

びわとか玉ねぎとかくれるおばちゃん←93歳か92歳

(ちなみに、ビワのお礼言うたら「あんなもんは木、放っておいても勝手になっとるもんやけん、お礼や言わんでええ」とクールなグランマ(笑))

 

なんですが、シニアカーガリガリくんがっつきながら、運転していました。笑

片手でシニアカー(めっちゃ低速)、片手でガリガリくん。めっちゃかっこいい笑

 

 

文旦も

レモンもいい感じ!

 

 

 

この間読んだ「ストレス脳」っていう本に、人間の脳は幸福に生きることよりも、種を存続させることを第1目的としている、よって例えば目の前のバナナ1本、(もらった時はラッキーやったり食べた時も幸せやったり)だったとしても、はるか昔の時代だと、それに満足して食料探しとかやめたら「死」に直結するから、基本的に満足せんように、満足したとしてもそれが持続しないようにできているという説が書かれていた!常に次へ次へって探せるように。

 

なんかこれがすごくしっくりきて、若い頃、お洋服や鞄を買って喜んでも、その喜びって全然持続しなくて、すぐにまた他のを買いたくなって…、今でも近くにいる人の大切さや感謝の気持ちをすぐ忘れやすい…

 

この説をちょっと知っただけで、ちょっと意識するだけで、すごく現状に感謝できる感じがする。次々新商品を煽る経済の餌食にもされない感じがする。。そしてその方が、楽しい感じがする。。体感ですが。。

 

よって映画のイエスマンみたいな感じで、これから何ヶ月かサンキューマンになってみようと思う(また突拍子もない&子供っぽいこと考えるw)

次々って欲を追い求め続けるより、今あるものに感謝する的な!

起こる全てのことに感謝したら、毎日が何か変わるのか実験したい。笑

 

嫌なことにも感謝するのって難しいと思うけど、まぁ続くように工夫して試してみようと思います(^^)

 

とりあえず早速、読んでくれてありがとうございました(*^▽^*)