本好き*田舎暮らし*育児奮闘中ニ児のママ

#ブルーベリー鉢植えチャレンジ中!

田舎暮らし日常(ガチ流しそうめん編)

お天気の良かった日曜日、ついに決行されました!!

竹を山から切ってきて、みんなで協力して割ります!

 

一回一回盛り上がる子供たち!このままいけばリアクション上手なモテ女になれそうなくらいです!笑

 

節をとる作業では、5本くらいあるハンマーの奪い合い!笑

みんな必死でコンコンしていました!

 

取り合いに負けたのかなんなのか、うちの娘は謎のプラスチックのT字パイプでコンコンしてました。笑

器も竹で作りいい感じ!映えってやつ!笑

 

ブドウとグミが流れた時の子供達の盛り上がりたるや…笑

そうめんは、カレーとかピザとかよりも子供にとっては食べやすいようで、みんな結構食べてくれました(*^▽^*)

 

制作の段階から食べるに至るまで、必死でいい表情する子供たちがめっちゃ可愛かったです(o^^o)

ちょうど30束でした(^^)v

 

 

 

加藤諦三さんの本とかアドラーの性格の法則って本とか、エーリッヒフロムの愛するということっていう本の母性愛の部分とか、YouTubeの新宿op廣瀬クリニックの動画とか見て、劣等感とかアダルトチルドレンとか幼少期の子供のこととか色々知って、自分の育ちについて振り返り考えてきた結果、最近めちゃくちゃ子供たちの笑顔が本間にガチで可愛く感じられる幸せ…( ̄▽ ̄)人と関わる楽しさが感じられるようになった…( ̄▽ ̄)

 

 

こういう本に出会う前の自分だと、きっと今日みたいな流しそうめんの集まりがあったとしても、自分をよく見せることばっかりに意識がいって(具体的には化粧がばっちりかとかファッション、髪型がいけてるかとか、かっこいい発言しようとか、豪華な食材用意して(しかもそれは相手が喜ぶものではなく、自分がこんだけやったって思ってもらうための自己満の品であることが多い)すごいでしょ感出そうとするとか)して、人との会話も楽しめず、子どもの笑顔を見る余裕もなく(だって、自分をよく見せることに意識が集中しているからNE!( ̄ー ̄)笑)すごく悲しい人生だったはず。。

今は、来てる人に楽しんでもらおうとか、何したら子どもがイキイキワクワクするのかなとか、そういうことに意識が向くようになって、そしてそれによって笑うパワー、楽しさがいっぱいで本当に幸せ!

 

アダルトチルドレンとか虚栄心や劣等感が強くて生きづらい人も絶対よくなってハッピーライフが待っているから、地道に頑張ろうといいたい!⭐︎

 

 

 

 

何はともあれ近いうちに、大量に消費された水風船とシャボン液を調達しに片道40分もかかるダ◯ソーへ行こうと思います!早急に次回の戦いに備えたいと思います!笑