本好き*田舎暮らし*育児奮闘中ニ児のママ

#ブルーベリー鉢植えチャレンジ中!

適当な鉢植えブルーベリー(失敗しました編)

枯れとる…

枯れとる…

枯れとるやないかぁぁぁぁあ!!!

 

前回枯れたら枯れたでそれを楽しむみたいな強気発言してみたものの、冷静に考えたら自分が世話を怠っただけや。。。

こんな酷暑の中、地植えなら多少地面に保湿力もあるでしょうが、私は鉢植え。その分たっぷりと水やりしたらなアカン、朝晩必要とされる水やりは、朝やった試しがなく。。。追い打ちをかけるかのようにめちゃめちゃ日当たりgoodな場所に設置。

だって朝ごはんとかこども園の送りとか忙しいんだもん、ブルーベリーって日光たくさん浴びさせるっていうじゃーんっていう言い訳はダセえ。

 

育てるなら育てるでやっぱり責任もってしろよ。

 

養老孟司先生が稲は適切な時期に適切な手入れをするみたいなこと書いておりましたけど、すべきこと全くしていないもん、そりゃそうなるわ。

 

やったようにしかならん

 

仏教では因果といいますか、こんな当たり前のことに今気付かされています。またしても養老先生の言葉をお借りするなら「脳化社会」で暮らしてきた私は、こんな農家さんなら誰もがわかっている当たり前のことに今気づいているんです。一次産業の人が地に足ついている感じがするのはこういう当たり前のことを当たり前にしているからなのかな。あの人たちは頭ではなく、体で、心で、手抜き手入れでうまくいくほど甘くないことをわかってるんですよ(..)きっと

 

ちなみにブルーベリーって土より上にトラブルが起こるってのは、最終段階らしい(;´∀`)

おそらく私のブルーベリー、根っこの方は壊滅的でしょう(;´∀`)

 

「手出すならしまいまでやれ」釜じい(千と千尋の神隠し)の声が聞こえてきそうです。。

 

とりあえず奇跡の復活を願い、水やりしていきます!どうなったかちょくちょくのせます(^o^)

 

 

 

やったようにしかならん

ということは、子供と毎日川に入っている私は10年後顔面シミシワだらけになっているんかな(;´∀`)子供はイチローにも負けず劣らずのルーティーンでこども園から帰ると川へ直行。こども園が16時終わりでそこから川に行くので、私は子供のことを川部のキャプテンと思っている。(部員1名)

でも子供と過ごせるのって今だけだよな、子育てに終わりはあるもんな、家の中で閉じ込めておくより外で遊んだ方が楽しそうやなとか色んな思いがあり、退部させる予定はなし!というわけで日焼け止めや帽子など、できることはして後は子供と楽しもう(*´ω`*)

 

最近シミが酷いみたいな話を美容師のおっちゃん(父の同級生60代)にすると、

「何言ってるん?シミ?シミはこれからで〜」と末恐ろしいことを言われた。。。。

私はロウ街道(老化街道)真っ只中気分でおったのに、まだスタートラインにすら立ってないかのような返事。これからこの顔面にもっと恐ろしいことが起こるのか…(;´Д`)

よ〜し、受け入れる覚悟をしよう(^^ゞ