本好き*田舎暮らし*育児奮闘中ニ児のママ

#ブルーベリー鉢植えチャレンジ中!

田舎暮らし日常(蜂の巣駆除と川)

朝、あまり使わない部屋の窓を見ると、窓にびっしりアシナガバチがいました!

おー!と思いながら、午前中は家事を済まし、昼食時になって主人に面白おかしく窓のことを話しました。すると、巣作り出してるかもな!とのことで確認!巣を作ろうとしているようなハチ軍団&すでに出来ていた別軍団の巣がありました( ゚д゚)

義理父&主人で急いで2軍団とも退治しました!

大量のアシナガバチを見ても、巣を作ろうとしているなんて一切浮かびませんでした(。-∀-)まだまだ自然について初心者です!笑

 

 

 

 

酷暑から暑い程度に変わった感じがするので、最近は息子とよく川へ行きます。

息子の葉っぱ流しに付き合っていると、「あのコースへ流れて欲しい」と思って投げた葉っぱが全く違うところへ行ったり、ここに落とせば絶対にあのコースへ行くはずだと思った葉っぱが止まったりします。ああすればこうなるが全く通用しません。

子育ても本来親の思った通りに子供が育つことはあり得ない話なのに、最近は色んな教育法や色んな合格体験談などが拡散して、都市化が進み自然からも離れて、あたかも自分が何でもコントロール出来るような気になってしまい、ああすればこうなる、塾に入れたから成績が伸びる、子供の頃から見せているからきっと好きになる、有名な指導者のチームに入ったから上手くなる、〇〇を買ったから〇〇を使うようになるとか、、、親の勝手な思い通りに当てはめようとして、思い通りじゃなければ子供が悪いかのように仕立てる風潮がある気がする…

 

子供からしたらこれほど迷惑な事はないですよね!親の理想像、何者かにならされようとするのではなく、ありのままの自分をどんどん成長させていきたいはずですよね…!

 

 

↑1枚として思い通りに流れていかない葉っぱ。笑

 

 

 

さらにこの葉っぱ、6枚くらい同時に投げるともう人間のように見えてきます。

葉っぱの形もそれぞれ少しずつ違うし、まずはじめに落ちる場所が違います。流れの早いところに落ちる葉っぱもあれば、他の葉っぱより前の方に落ちる葉っぱもあります。どこの国や地域に生まれるか、どんな環境で育つかもみんな違いますもんね!

 

そして初めっからグングン断トツで進んでいって、あの葉っぱは1枚だけ突出して進んでいくんだろうな…とか思っている葉っぱがエディ(大きな石の側にできる渦のような流れ)に巻き込まれトップから中間くらいになったり、そうかと思えばまた追いついたり、めちゃめちゃマニアックな石と石の間を通る葉っぱがあったり、1枚だけ全然別の方向へ流れた葉っぱがあったり…

 

人生もきっとそんなもので、それぞれの葉っぱのペースやコースがあるように、それぞれの成長のスピード、タイミングも違うはずだし得意なこと進む道、生まれおちる場所も違うから、人と比べず自分ができることを一生懸命、精一杯やればいいんだと思った!!

 

葉っぱ、ありがとう!息子の謎遊び、ありがとう!